パリ徒然草

パリでの暮らし、日本のニュース、時々旅行、アート好き

サンテチエンヌ教会のステンドグラス ボーヴェ

 先週土曜日に行ったボーヴェの街について続きを書いておこう。ボーヴェの街は、第二次世界大戦で8割が破壊されてしまい、古い街並みはあまり残っていない。

 大聖堂以外にも、サンテチエンヌ教会という教会があり、美しいステンドグラスが印象的だった。

f:id:clairefr:20200731061307j:plain

f:id:clairefr:20200731061343j:plain

f:id:clairefr:20200731062613j:plain

f:id:clairefr:20200731061500j:plain

 その教会の中にあるピエタ(死んで十字架から降ろされたキリストを抱く母マリア)の像も趣きがあった。

f:id:clairefr:20200731061541j:plain

見つけるのが難しかったが、最期の晩餐の絵画もあった。

f:id:clairefr:20200731061707j:plain


教会のファサードの彫刻は、フランス革命時に切り取られている。

f:id:clairefr:20200731061849j:plain

f:id:clairefr:20200731063453j:plain

 教会の前でヴァイオリンのコンサートがあっていて、人々が音楽の前に集まり静かに耳を傾けていた。

f:id:clairefr:20200731062746j:plain

 大聖堂のすぐ横には、2つのトンガリ帽が印象的な建物がある。その門をくぐるとオワーズ美術館がある。かつては司教館、県庁、裁判所として使われて来た。

f:id:clairefr:20200731062338j:plain

f:id:clairefr:20200731063724j:plain

 中庭が美しい。

f:id:clairefr:20200731061943j:plain

 現在改装中で公開されていないが、60点程の絵画を見ることができた。

 ボーヴェの街から約20キロのジェルブロワに住んだアンリ ド シダネルの絵画も2点あった。

f:id:clairefr:20200731062011j:plain
【アンリ ド シダネル《月明かりの庭》1909-1910年】

ヴァロットンの絵画も印象的だ。

f:id:clairefr:20200731062036j:plain

【フェリックス・ヴァロットン《オンフルールの眺め、朝》1912年】

f:id:clairefr:20200731074302j:plain
【木組みの家。古い街並みはあまり残っていない】


f:id:clairefr:20200731171859j:plain
【川沿いを歩くだけで心地よい】

 ボーヴェ中心街から数キロメートル離れた場所に、かつてのハンセン病患者やペスト患者の療養所(maladrerie)がある。建物の公開はごく一部だが、公園として無料で公開されている。

https://maladrerie.fr/

f:id:clairefr:20200731062213j:plain

f:id:clairefr:20200731171038j:plain
【結婚のセレモニーが開催されるようで準備中だった】

f:id:clairefr:20200731172101j:plain

f:id:clairefr:20200731172928j:plain